Trouble
デルミサシリーズ(※ソープを除く)に配合されているハイドロキノンは、レーザー治療後の一番紫外線を吸収しやすいダウンタイム時に紫外線を徹底して遮断する為に使用される成分なので、その効果は確かなものといえます。
レタスもしゃっきりすると話題のヒト型ヒートショックプロテイン配合美容液登場!99%ハイドロキノンのダブル配合で気になる肌色を徹底ケアします。
人の肌内にある傷んだ細胞を修復する働きを持つタンパク質で通常は38度から40度のお湯にはいることで体内に作られます。デルミサ ヒートショックセラムはヒト型ヒートショックプロテイン配合なので肌にダイレクトに働きます。
カンゾウ根エキス・・・肌荒れや炎症を抑える効果があります。
クロレラエキス・・・緑藻植物でミネラル、アミノ酸などの成分が豊富に含まれています。
カミツレエキス・・・トラブルケアに使われ、お肌に透明感を与え、しっとりと保ちます。
甘草フラボノイド・・・アルブチンなどより効果が高いとされ、透明肌をサポートします。
トレハロース・・・保湿効果のある成分です
カッコンエキス・・・コラーゲン合成促進作用が高いことが注目されている成分です。
オウゴンエキス・・・肌を清潔に保ち、ハリと透明感のある肌に導きます。
カラギーナン・・・保湿効果が高く、肌にしなやかなハリ感を与える働きがあります。
アロエベラ葉エキス・・・乾燥に強く、古来より肌を守る作用があると言われています。
ハイドロキノンは、その強力な効果から成分そのものが酸化還元(空気などにふれると茶色に変色してしまう)作用があるため今まではクリニックで処方する形で販売されていました。
そのため純ハイドロキノン(※1)と他成分の混合された安定化ハイドロキノン(※2)が開発され化粧品への配合が容易になりました。しかし、安定化ハイドロキノン5%とあれば、その5%の中に他成分と純ハイドロキノンが数%となるので純ハイドロキノンをそのまま配合する場合に比べると配合率も少なく、効果も劣るといえます。
※1 純ハイドロキノン→純度99%ハイドロキノン
※2 安定化ハイドロキノン→純度99%ハイドロキノン+他成分
デルミサの開発メーカーであるモンタニコスメティックスのオーナーで創始者のジェミー・ベラーは、ジョンソン&ジョンソンを始めとする米国の大手企業において欧州、アフリカ、ラテンアメリカなどで25年以上にわたり実績を上げました。 その後にモンタニ社を設立しました。
米国モンタニ社のデータでは純ハイドロキノンは効果的にも皮膚への刺激的にも2.0%が限度であり、デルミサは安全性と効果が非常に高い配合となっています。
ヨウ素の溶液にデルミサクリームを混ぜ、還元効果を実験しました。
ハイドロキノンは、シミの原因であるメラニン色素の合成を阻止する働きがあり肌の漂白剤とも言われる強力な作用を持っています。
メラニン色素の合成に欠かせないチロシナーゼの働きを強力に抑制し、同時に既にある褐色化したメラニンの色を白色化する還元作用(美白作用)を持つため即効性があります。
その美白効果はコウジ酸やアルブチンの数10倍~100倍といわれています。
Description