化粧水  |  お悩み専門イザヴェル公式オンラインショップ

  • TOP
  • 化粧水

肌に潤いを与える化粧水

化粧水は肌に潤いを与える大切な役割があります。洗顔後はクリームだけ、という方もおられますが、肌は水分を与えて保湿してこそハリや弾力のある肌が生まれます。化粧水は畑でいうと水の役割です。畑は水をまかなければカラカラに乾いてしまいます。土台が潤ってこそ次に使う美容液やクリームが生きるのです。化粧水でしっかり保湿をしてハリと弾力のある肌を目指しましょう。

How does a skin lotion work?

肌が潤うと心も潤う

STORY.01

純度99%ハイドロキノン配合のデルミサ

デルミサには純度99%ハイドロキノンが配合されています。ハイドロキノンは、レーザーの後ケアなどでクリニックで処方される成分です。デルミサの化粧水は純度99%ハイドロキノンに加え、コラーゲンをサポートするアセチルデカペプチド-3や透明感をキープするペンタペプチド-13、カンゾウ根エキス、カッコンエキス、アロエベラエキス-1、クロレラエキス、カツミレ花エキス、オウゴンエキス、オウバクエキスなど植物成分をたっぷり配合しています。デルミサ スキンフェイドローションは透明肌だけではなくしっかり保湿もサポートします。
デルミサ 純ハイドロキノン

STORY.02

京都の希少な酒粕エキス配合の蔵元の雫

都鶴の酒粕エキスは製造の過程で米の美白成分を通常の2倍残してつくられているので白肌成分であるアルブチン、コウジ酸も2倍配合されています。さらに酒粕エキスには「プロテアーゼ酵素」とよばれる、タンパク質を分解する酵素が含まれており、この酵素が肌の古い角質を柔らかくし、ターンオーバーを促進します。蔵元の雫 杜氏ローションは人間の皮脂に最も近い成分である「オレイン酸」を約80%含むと言われているオリーブ果実油を配合。肌との親和性が高くなり、化粧水を浸透しやすくします。さらにヒアルロン酸の2倍の保湿力をもつリピジュア(ポリクオタニウム-51)を配合しているので柔らかな透明肌を目指します。
蔵元の雫 美容成分

STORY.03

日本初ヒト型アクアポリン配合ヒューマナノ

アクアポリンとは、体の細胞膜に存在し水を通過させるという特別な性質をもつタンパク質です。肌内のアクアポリンが増えることで肌の水分バランスを整え、肌にハリと弾力を与えます。しかし、加齢によりアクアポリンが失われると肌の水分量が減少し、肌の不調の原因になります。そこで肌に水分を取り込むアクアポリンをヒト型で開発しました。ヒューマナノ プラセンローションはヒト型アクアポリン配合なので肌への親和性が高く、肌への水の浸透をサポートしてハリと弾力を与えます。さらにヒト型プラセンタ、EGF,IGF-2,aFGFなどヒト型ペプチドを配合し肌にハリと弾力を与えます。
ヒューマナノ アクアポリン

COMPARISON CHART

製品効能比較

お悩みから探す

Find Worries